• Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique
  • Physique

Physique/フィジーク 全7色

型番 サイズ 重量
Physique W85_D85_H5 71g
材質・仕様

【クリップ=洋白】
「洋白」は、銅72%+亜鉛20%+ニッケル8%の銀白色の合金製。 耐疲労性、耐食性、柔軟性、屈曲加工性に優れ、楽器のフルート、ピッコロにも用いられている。洋銀(ようぎん)、ニッケルシルバー(英: nickel silver)、ジャーマンシルバー(英: german silver)などの別名を持つ。

【イタリア製天然タンニン鞣し牛ヌメ革】
ヌメ革とは植物の渋に含まれる成分のタンニンで鞣(なめ)した皮革です。
イタリアフィレンツェ地方の伝統手法による、長時間じっくり時間をかけて染色してある鞣(なめ)しヌメ革は、その加工法上、繊維密度が高く非常に丈夫ですが、特徴的に表面加工がされていないがゆえに、爪が当たったり、ちょっと擦るだけで簡単に傷がつきますが布で擦れば簡単に復元します。が、その傷、シミさえ本革の味わいに見えてしまうほどに不思議な革です。また、陽を浴びたり、オイルケアや素手の脂の染み込みによって、さらに深みのある風合いに変化していきます。年季が入るほどに色艶も滲み出て本革の“経年変化”を生涯楽しめます。

【ヌメ革のお取り扱いとご注意点】
ヌメ革は、革本来の素材感、風合いを生かすために、表面に特別な加工(色止め、防傷)を施していません。
①ゆえに、新品であっても製造〜保管〜納品の工程途中に多少の浅い擦り痕がつく場合がありますが、ご愛用中に自然と馴染んで目立たなくなっていきますのでご安心いただけます。
“水濡れに注意” 水に濡れるとその部分がシミや水ぶくれになってしまいますので、特に注意が必要です。染料染め仕上げのため、摩擦や水濡れ、長時間の接触などによって色落ち・色移りする場合があります。着衣に触れる際はご注意ください。

>菅野敬一氏が語る「ヌメ革」の驚くべき特性:Youtube

>ヌメ革(牛革)カラーサンプル13種はこちら:PDF
image01

こだわりの「ミネルバ・リスシオ」と「ブッテーロ」の逸話

「イタリアには数え切れないほどのタンナー(『皮から革を作る』専門の皮革製造業社)があります。エアロコンセプトの製品に使用する「天然タンニン鞣し牛ヌメ革」は、イタリアの超一流老舗タンナー「バダラッシィ・カルロ社製」の皮革Minerva Liscio(ミネルバ・リスシオ)ヴァルピエ社の最高品質皮革Buttero(ブッテーロ)を使っています。10世紀以上の歴史を持つイタリア伝統的手法「バケッタ製法」と呼ばれる「天然タンニンなめしと天然植物性染料染め」で丹念に長い時間をかけて仕上げた高級素材の革です。ミネルヴァは雌牛、ブッテーロは雄牛の、どちらもフランス産の原皮を使っています。
ちなみに、エアロコンセプトの「ヌメ革」全13色のうち次の4色をブッテーロにしているのは私の好みです。(Nude/Turquoise/Blue/ButteroGreen)
これら天然タンニンでなめした革をイタリアでは「べジタブルレザー」と呼んでいますが、日本での総称は「ヌメ革」です。「べジタブルレザー」を使う目的は、革のエイジング(経年変化の味わい)が素晴らしく、使う人ごとに異なる表情をぜひ楽しんでいただきたい、という思いです。
しかし、皮革製品の歴史の浅い日本では認知度はまだまだ低く、革本来の味わいが好きな方、またはヨーロッパに長く住んだ経験のある方に理解されるようです。」
職人・菅野敬一談

ニックネーム「フィジーク」の逸話

日本では馴染みが薄いマネークリップですが、欧州でのその使用スタイルの格好良さが(菅野氏にとって)この上なく好きで制作した逸品。
クリップの金属素材には硬くて粘りがある洋白(ジャーマンシルバー)を使用。使ううちにほんのり琥珀色に変わり、磨きをかけると再び輝きを取り戻す、その様子が何とも言えない味のある生きた素材感です。丈夫な洋白クリップでお札をしっかりホールド、体に馴染む革の使用感がポケットに入れて取り出す様を粋に感じさせます。

「商品名のフィジックは物理学的という意味です。世界中のマネークリップがヘアピン状になっていて、使っているうちに伸びてきてしまうので、フィジックは誰でも簡単に元のテンションに戻せるよう『物理学的形状』を発明しました。その発明から完成させるまで実に2年を費やしました。革のフォルダーから中身の金属を抜き出し、手で押すだけで元のテンションに戻せる実に簡便、合理的な構造です。開発当時私にお金があったら実用新案か使用上の特許は取得できたでしょうね(笑)」職人・菅野敬一談

刻印「逢福」の逸話

いつの時代の言葉でしょうか、「思いがけない福に出くわす」という意味を持つ「逢福」という言葉が好きで、Aero Conceptの製品には刻印するようになりました。エミージャを手にされた方々に思いがけない良い事が起こって欲しい、という思いです。
菅野氏談

>菅野氏愛用のエアロコンセプト製マネークリップの真骨頂「洋白」:YouTube

圧巻!洋白製クリップの復元力。
image01
長年使用し、クリップの留め強度が緩んできたら、革の台座から金属製クリップをゆっくりと押し出して抜きます。真ん中の部分を押して調整した上で、元に戻します。他のマネークリップにはないエアロコンセプト特有のメンテナンス技です。

イエロー注文番号yellow

販売価格(税込)
¥25,300
在庫状態
売り切れ

ブッテーログリーン注文番号butterogreen

販売価格(税込)
¥25,300
在庫状態
在庫有り
数量

レッド注文番号red

販売価格(税込)
¥25,300
在庫状態
在庫有り
数量

ブラック注文番号black

販売価格(税込)
¥25,300
在庫状態
在庫有り
数量

ブルー注文番号blue

販売価格(税込)
¥25,300
在庫状態
在庫有り
数量

ターコイズ注文番号turquoise

販売価格(税込)
¥25,300
在庫状態
在庫有り
数量

ヌード注文番号nude

販売価格(税込)
¥25,300
在庫状態
在庫有り
数量

おすすめ商品